28.9.10

アーユルベーダ再び


今日はアーユルベーダの醍醐味「シロダーラ」を体験しました。
額に胡麻油をdrippingする、よくパンフレットでみるアレです。

オイルをたくさん使うせいか、2100ルピーもするのです。
セラピストふたりがかりでやってくれるシンクロマッサージが850ルピーだというのに!どうやら高度なテクニックがいるらしく、セットメニューを見てみても、Stress Managementコースのみに入ってる。半信半疑で体験してみたけど、本当に頭がスキッとして、でも同時にボーっとなって、穏やかな気分になるんです。

現代の社会で生きていくとどうしてもストレスは避けられない。せめて週に一度このトリートメントを受けられたら、ストレスが溜まる前に、病気になる前に、体と心をクレンズできるんじゃないかしら?

27.9.10

Hindi Movie



ボビーとの買い物が一息ついたところで、「他に何したい?」と聞いてくれたので、滞在中に一度はHindi映画を観たい!と言ったところ、「じゃ、今から行きますか!」とボビーの素早いレスに感謝!!ボビーはべたな恋愛映画が好きみたいで、私は全く何を選んでいいのかわからなかったので、ボビーが選択したWe are familyというドラマを観ました。映画の上映時間はホワイトボードに手書き・・・ワイルドです。



Hindi映画なのに、なぜか設定がシドニーで、よく知ってる景色の中でインド人家族のドラマが進行します。映画が始まる前の予告も、Hindiなのにロンドンで撮影されてた。これは普通のことなのか、ボビーに訪ねたところ、そこにも理由があるみたい。We are familyは私から見たらめちゃくちゃ無難な、小学生でも見れる内容なのですが、両親が離婚して、父親に新しいガールフレンドができる、という内容でした。「離婚」とか「父の新しい彼女」とかはインドでは受け入れがたい新しい価値観だから、インド国内で設定されているのは現実的ではない、のが理由だそうです。なるほどね~。

Hindi語だったけど、全く問題なく理解できました。ストーリーが想像しやすいっていうか・・・・どうやらこの映画はHindiらしくないせいか、日曜の5:30からの回でもガラガラ。全然期待してたインド人が娯楽で盛り上がる図、は見られませんでした。唯一インドらしい経験は、始まる前にポップコーンではなくチャイを飲んだことかな。

Commercial Street




夫の同僚が、ショッピングに付き合ってくれるという事になりました。
うれしい・・・・
やっぱりローカルの人と行動すると、ひとりじゃ出来ない事、見れないものが体験できます。彼女はロンドン出張時に靴を12足買ったというツワモノなので、非常に楽しみでした。そして、期待通り、最高のショッピングメイトでした。


はじめはバングル屋へ。
姪っ子に小さな石の入ったバングル2個と、自分用にはゴールドのシンプルなバングルと、ダイヤ風ジルコニア?なのかガラスなのかわからないけど、キラキラのバングルをそれぞれ4つづつ。本来8個づつつけるのがインド風なそうですが、インド風にこだわって、普段使わない物を買うのもよくないなーと思い、自分風を貫きました。もちろん「値切る」という感覚はあったのですが、ボビーの値切りっぷりったらすごかった。

たくさん買い物をしたので、詳しくは忘れちゃったけど、全部で800ルピーだったら、「300ルピーにしてよ」って具合に、なにをもって300?!と思ってしまう。値切るためのテクニックとしては、まずは欲しいものをセレクトして、合計金額を計算して、そこから値切る。ひとつひとつ値切るってことはしないみたい。私は「これは手作業が素晴らしいから250ルピー払うけど、こっちのはどう考えても100ルピーでしょう?」という風に、ひとつのモノに対して対価を決めていきたいのだけど、元から定価ってものがあやふやなせいか、こういう考え方は通用しない。



バングルの後はサンダル、コットンのチキンワーク(?)と呼ばれる刺繍のトップス。パシュミナのスカーフ。どれも細かい作業が素晴らしいので、インド人は手先が器用なんだと思う。とにかく、こんなに思いっきり買い物をしたのはラオス以来。外貨の強みにつけこんでいるような、後ろめたい気持ちもあったのですが、ボビーに、「ただ楽しめばいいの!いいと思うものを買えばいいの!」と言われて、楽になりました。個人的に少しなら外国人レートを支払うこともかまわないと思っているので、ボビーには甘いといわれながらも、お店側の提示した価格の70%くらいのディスカウントで交渉成立というパターンが多かったです。

Mysore

夫と一緒に遠足できる唯一の週末、2日目は少し遠出してMysoreへ行きました。
一応地球の歩き方で勉強したのですが、インドは広いから、ガイドブック2ページ分くらいの情報量だけ。朝6:30出発で夫の同僚のみなさんがつくってくれたプランを忠実に実行しようと、途中トイレ休憩にCoffeeDaysなるカフェにも寄りました。やっぱりインド人のみなさん、私達のトイレ休憩の心配をしてくれたみたい。



まず最初に到着したのは、Ranganathittu Bird Sanctuary。大きな池にボートを漕いでふらふらと浮かんでみたりして、こういうネイチャー系の観光が私達は好きです。ドライバーさんと船漕ぎのおじさんと私達4人。大人4人でわいわい楽しかったです。自然公園ですが、鳥の数がすざましく、ヒッチコックの映画みたい。他にもこうもり、ワニ、トンボがわんさかいて、そのワイルドさに圧倒されました。

マハラジャパレスも一応行ってきました。もちろんMysore一押しの観光ポイントなのは分かってるけど、あまりにもたくさんの建物を見てきたので、外からその大きさ、豪華さを観察するに留めました。

夫が一番楽しみにしていた、Shivasamudram Fallsは往復6時間かかると言われ、断念。

最後はChamundi HillからMysore全体の景色を見てみると、マハラジャパレスはダントツで目立っていました。そのサイズ、その形、遠くからでもはっきりと分かる。バンガロールの町はまさに今成長している段階で都会なので、のどかな風景が見れてよかった。

ランチの後に出てくる、ミント。




24.9.10

Bangalore



今日ははじめてバンガロールの町中へでかけてみました。
MGロード(マハトマ・ガンジー通り)と交差するBrigate Rdを少し覗いてみましたが、この辺りの店構えは日本でもイギリスでも普通にみかけるビル内に入っている路面店や、ショッピングモールという景観で、そんなに驚くことはなかったです。

ふらふらとショッピングモールに入ったら、一度はやってみたいと思っていた、Reid & Taylorという「テイラーメイドで服を作ってくれる生地屋」を発見しました。薄暗いモール内に、そう華のない店構えだったのですが、翌日ハイウェイでこの店の大きな看板を発見したので、大きなチェーン店だったのかもしれません。


夫は白いコットンの生地で、シャツを2枚普段着用に作ってもらうことにしました。ただ真っ白では面白くないので、ボタンホールをそれぞれ青と赤にしてもらう、という小さな小さな冒険をしました。それと、リネンのズボンも前から探していたので、それもつくることに・・・いいな~と眺めていたら、「マダムも作りますか?」とお店の人に聞かれ、「え?女性者も作れるの?」と初めて発見。うれしくなって、インド風襟の白いシャツをつくりました。

仕上がりは5日後。


23.9.10

アーユルベーダ



今日はアーユルベーダで元気になるつもりが、がっくり疲れて戻ってきました。
Ayurveda GramというSPAを現地の人に紹介してもらい、体験してきたのです。

こちらに到着してから、いつもの海外旅行のように地図を見ながら地理を勉強して、自分で行きたいところをプランしてうろうろする、という風にはいきません。どこへ行くにも専属ドライバーが連れて行ってくれるので、AとBに行きたくて、AからBまでは散歩がてら歩きたい、という場合も、Aでの用事が済んだらドライバーが迎えに来て、Bまで送ってくれる、という感じなのです。もちろん個人旅行だったら好きなだけ冒険できるのですが、一応会社に迷惑がかかるといけないと考慮して、おとなしくしています。

アーユルベーダに話を戻すと、Ayurveda Gramは大きな敷地の中に宿泊施設もあるような、アーユルベーダ合宿所のようになった大々的な施設でした。場所は現地ドライバーも不安になるような最果てにありました。到着2日目だったので、ローカルの人々の生活風景を見ながらのドライブは刺激がありました。



合宿所ははいったとたんに、あっちのペースというか、雰囲気に飲み込まれてしまいました。結局30分くらいはほっとかれ、その間中庭を散歩したり、インドの写真集を眺めたりしながら待機し、ようやくドクターとのコンサルテーションを受けました。その待ち時間さえもが治療の一部なのか?と思わせるほど、のどかです。ドクターは中庭の左手にある小屋にいました。コンサルテーションは中医と同じで問診がメインです。後は血圧と脈診。「食事を時間通りに取ること。水を2L飲むこと。運動はしすぎないこと。携帯やPCの使用時間を短めに。気を休めること。」と注意を受けました。水と運動はちょっと意外・・・

その後中庭の右手の小屋まで歩いていき、マッサージを受けました。各トリートメントルームにバスルームが付いている、インドならでは贅沢なつくりです。まさに「ふんどし」を渡されて、ふんどし一枚になります。相当おもしろい格好だと思うのですが、さすがセラピストは笑いません。



頭のマッサージから始まって、体全体を二人のセラピストがシンクロマッサージしてくれます。あたたかいごま油が全身に刷り込まれていき、血中ごま油濃度が高まるのがわかります。不思議な気分。額にオイルを垂らすシロターラは今回できなかったんだけど、残りの滞在期間に、それをするためにまた戻ってくるかどうかは検討中。ちょこっとリラクセーション目的でやるマッサージと違って、結構体力がいるものなので・・・

体力吸い取られて帰ってきたのですが、翌日の朝の目覚めは最高でした。やたら調子がいいし、驚いたのは足裏マッサージをしても全く痛みを感じなかったのです。胡麻油のおかげ。

22.9.10

KL → Bangalore

I finally arrived in Bangalore via Kuala Lumpur.

やっとこの日がやってきたー!
クアラルンプール経由で、バンガロールに到着しました。あまりにも長い間延期延期となっていたので、ずいぶんインドについて勉強しました。どうやらタクシーとかリクシャーのドライバーとのトラブルがほぼ全てを占めてるみたいなので、バンガロールのエアポートでドキドキしてました。でも外に出てまず目に入ったのがジョエル。よかった~来てくれて ^_^

エアポートは、本当にカレー粉のかおりがした~。

19.9.10

Back in Tokyo

東京に到着して、10日経ちました。
そして2日後にはインドへ・・・

でも10日の間に6人もの友達とがっつり会うことができました。満足。
今回はわけあって、この広い家にひとりぼっちでした。
楽といえば、超楽!でもさびしい・・

しょっちゅう出かけていたので、ご飯はほとんどお惣菜を買ってきてちょこちょこ食べるような感じ。
この方が断然安上がりなんだよね。しかもこの暑さで食欲ないし・・・

相変わらず朝走っていたら、母から「この夏は異常なので走っちゃダメ!」とスポーツ禁止令が出ました。少し納得、な暑さです。

It's been 10 days since I got back in Tokyo. It's HOT! BOILING!
Then I am leaving for Bangalore in two days.
Bangalore is probably cooler than Tokyo at the moment. Japan is officially became South Asia rather than East ! Mum told me not to do the regular run in the morning. She stopped me to do any kind of exercise until Autumn ! Crazy .....

2.9.10

昨日のレシピ

昨日習ったレシピ。
忘れないように書いとこう。

Courgette x 3 をグレーターでおろし、Leak x 1は輪切りにする。それに塩をふって水気が出るまで30分くらい置いておく。水気はしっかり絞り出す。(これ重要!)

そこにFetaCheeseをまぜる(私はFetaが苦手だからハルミチーズにしました)。とにかく水気がないようにするのがポイント。それにクミンパウダー、カイエンペッパー、ハーブ(パセリ、ミント、コリアンダー)を混ぜる。

Filo paperではさむ。この時、Filo paperを3枚くらい重ねる。重ねる時はオリーブオイルをスプレイしておくと後でパリパリになる。

つけあわせに、ヨーグルト・レモン・ハーブ・Ex v オリーブオイルを混ぜたDipと一緒に。

読んでも自分にしかわからないようなレシピになってしまった。。。

Infernal Affairs


昨日Infernal Affairsを観ました。前に一度だけ観たことがあったけど、二度目の方が面白かったくらい楽しめました。ただのマフィア映画ではなくて、身分をいつわる人間の苦悩が描かれてるところが、それもハンパない緊張感と孤独がストーリーを盛り上げる。私が一番はまったポイントはトニー・レオンの色気だったんだけど(笑)キャスティングも最高!

最近どうも外国映画ばっかり観てる。字幕を読むのはおっくうなんだけど、観たい映画を選ぶと自然にそうなっちゃう。考えてみたんだけど、はるばるロンドンで、字幕までつけて上映されたり、レンタルビデオ屋に並ぶような作品は上質なものが多いはず。だからここで観れる外国映画にはハズレがすくないわけだ。

来週はSwedish movie のThe Girl who played with Fireを観にいく予定。

1.9.10

9月の予定

夫が9月12日からインドに3週間出張に行くことになりました!
私は一度東京に戻って、最後の一週間だけ夫にジョインしようと検討中。
東京ではいろいろ事務的仕事をする予定ですが、私はこういう細々したことをひとつひとつこなしていくのが得意です。東京では実家に滞在するけど、今回はみんなシドニーに行ってて私ひとり。すごい新鮮!

今回は人間ドック、歯医者というベーシックな予定と、「パスポートの本籍地を変更すること」と「国民年金の支払いを再開する手配」それから最後は「海外への移転届けを区役所に提出」とかとか。外国に住んでると、「そのうちに・・・」と思ってあやふやになっている事が多くて、「いざ何かが必要!」となった時に、海外にいるからそれが入手できない、なんて事が多い。この際そういうのを徹底的にクリアするつもり。

役所は確かに融通が利かない事が多いし、海外在住の国民にとっては当てはまらない箇所とかもあって困ったりするけど、相談にのってくれます。書類を書くとき、自分の筆跡のきたなさが目についてイヤになっちゃうけど。

30.8.10

Mother


During the long weekend, we were avoiding Notting Hill Carnival and went to watch "mother" at ICA. It is a Korean thriller/drama. The plot is that mother investigates to prove her son's innocent on a murder case. I thought it is just a good quality drama while the mother was approaching to the key person who she thought witnessed the whole incident, then the rest was quite shocking.

27.8.10

Voy a explotar



It says the Mexican version of Bonnie and Clyde. I enjoyed watching it. It is an instant classic to me ! Two teenagers running away from their home and actually secretly living on the roof top of the boy's home. They flirt, drink and listen to music while their parents together with cops look for them. Their immaturity made whole movie look nervous and lively. They are so bright ! but I don't want to be age 15 again though.....

24.8.10

ハイキング

Brightonから戻ってきて、夫が夏風邪をひきました。
多いみたい、この時期。

明日は女友達とハイキング!
ロンドンから車で郊外に出てハイキング!
楽しみ。


23.8.10

Brighton


週末、義母と義妹に会いに、海辺の街Brightonへ行ってきました。
家からVictoria stationへたどり着くのに、いつもの3倍時間がかかってしまいました。Victoria-Brightonの方があっという間に感じます。

何度かBrightonに行ったことがあるけど、今までメインだと思っていた地域がメインではなかったことが判明。今まで日本から遊びに来た友達を案内していたので、悪いことしちゃったな~と今更ながら反省しました。Hoveという、Brightonまで歩いて30分の隣町に義妹が住んでいるので、おすすめのお店やカフェを効率よく巡ることができ、5ポンドのスニーカーも買えて満足でした。

その後初めて義妹の住むフラットにおじゃましたら、すごく居心地がよくって、もう外にでたくないな~って思うくらいでした。海辺らしく窓のたくさんある部屋から水平線が見えて、まるでシドニーにいるみたい。
同じストリートに素敵なpubもdeliもレストランもあって、Brightonよりちょっと洗練されてるような印象を受けました。

夜はフラットから見えていたZippo Circusへ行きました。子供なしの大人だけのグループなんていないんじゃないかな?と思ったけど、意外とカップルとか大人のグループがいてびっくり。子供向けのサーカスだったけど、大人目線で見るとまた違った面白みがあってよかった。Zippo Circusに限らず、サーカスって確かに子供がをターゲットにしてるけど、大人同伴でなければ子供は来れないわけなので、もう少し大人受けする演目があってもよかったよね、などと話し合ったりもしました。夫の家族はみんなベジタリアンで、動物愛護精神にあふれてる人達なので、サーカスに動物を使うのもいかがなものか・・・・と議論していた。

家に戻ってからは、おいしいチーズとワインでおしゃべり。この親子は全てにおいて趣味が似通っているので、本の話、音楽の話、おすすめの映画、などを話しているときりがない。誰かが「音楽と読書さえ好きになれば、一生孤独を感じない」と言ってたけど、本当にその通り。お義母さんはひとりでテレビもない生活をしている、社交的でもない静かな人だけど、いつ会っても奥深い本の寸評や、音楽の話であふれてる。


20.8.10

El Secreto de los Ojos


We watched this Argentinean movie "El Secreto de los Ojos". I like this kind of mysterious thriller. This movie had a Latin feel to it which I also like. I didn't like the ending though.... I prefer to have a feel-good ending / up-lifting ending.

I like a whole "watch a movie at Curzon experience".
Free Wi Fi with a big space with many sofas. Good cocktail! Lovely cakes ! We had our "first date" here in Curzon following Thai food in Chiang Mai.

19.8.10

本気モードの日

今日は朝からお風呂につかって、友達と約束してる10:00からのショッピングツアーを楽しみにしていたんだけど、超緊急事態発生でやむなくキャンセルしました。8時ちょうど、キッチンから洪水のような水漏れが発生。本当に誰かシャワー浴びてるの?ってくらいの音で、水の量もハンパじゃない。お鍋を置いて救急処置をしても、ものの5分くらいでパスタが茹でられるくらい溜まってしまう。

これは早めの対応をしないと、相当まずいことになる!!とパニックモードになって、まずは下の階のGinaをたたき起こして、事情を説明していいplumberを紹介してもらった。8時10分にはplumberに連絡がついて、ものすごくラッキーなことに9:30には来てくれると確約してくれた。それからが戦いでした。鈍った頭を働かせて、まずはタオルをそこらじゅうに敷きまくった。でも全く変化なし。次に新聞を置いてみたけど、新聞が溶けるような勢い。引き出しの中をひっくりかえして大きな黒いごみ袋を見つけ出して、まずはそれを敷きつめる。その上に新聞紙で、その上にタオル、そしてお鍋で水を受け止める。本当にちょっとした雨くらいの量の水がコンスタントに出続けてるから、水漏れを食い止めることはムリ。被害を最小に抑えるむなしい努力です。

それからキッチンの道具を全部別の部屋へ移動させて、plumberが作業しやすいように、備え付けのラックをドライバー使って全部はずす。パニックでも、やるべきことはちゃちゃっとやれるのがやっぱり私も年取ってるな~と妙に感心してしまった。最近仕事をしていないから、とっさに物事の優先順位をつけたり、先に起こるだろう事態を予想して対応できるように準備したりする事がなかったけど、私はこういうの得意中の得意だったんだ!思い出した。

Plumberが調べてくれたところ、どうやら新しいtapと交換しないといけないことがわかり、さっそくサイトでtapを買えるところを探して、どんなtapを買うべきかplumberに聞き出す→メモとる。水は(そのころはお湯になっていた!)止まったので、Plumberは一度別の現場へ。その間に私はtapを買いに急ぐ。ちょうど11:00am。戻ってきてからは水を吸いまくったタオル(Ginaが貸してくれた分も)をコインランドリーに持って行って即効洗濯。その30分の間に近所でランチ。

そこで、なぜかSports Massageの先生にばったり遭遇。一緒にランチを食べながらオーストラリアのセラピスト事情などなど、有益な情報をゲット。そして水漏れについて愚痴を聞いてもらってストレス発散。

ランチの後、コインランドリーに戻って洗濯済みのタオルを乾燥機に入れる。そうこうしてる内にplumberがtap取り付けに戻ってきてくれる時間(2:00pm)なので、一旦家に戻る。

Plumberに新しいtapを渡して、私はまたコインランドリーに乾燥済みのタオルをピックアップに行く。戻ってきてGinaにきれいになったタオルを返却したらめちゃくちゃ驚かれた。そしてplumberの仕事3:00pmに完了。夫が戻る6:00pmまでには全部キレイに拭いて、洗って、かたずけて、何事もなかったように終焉。

この間ずっと動いてた!仕事してる時はそういう事もたまにはあるけど、今日は本当にひさしぶりに本気モードでフル回転してた。結構充実。そして今、20ページの翻訳完成!時間があればダラダラ仕事してしまうけど、なければサクッと出来あがるものだから素晴らしい。こうやって書くことがまたストレス発散!

明日はダラーっと過ごします!

17.8.10

Nespresso



I want this ! Nespresso machine !! The coffee looks like Guiness ?!



Many choices for the coffee capsule.

16.8.10

Ikue Mori 3 Days Residency



My cool cousin Ikue Mori had her 3 Days Residency in Cafe Oto Dalston. Her music is brilliant ! It's improvisation and this time, she collaborated with different artists, a different instrument each night. I went to the live gig 3 days in a row and experienced different music every night. The venue and audience were great too !



She travels a lot to Europe and visits London at least once a year for her gigs but usually only staying a short period, so I could only chat to her after the gig. This time, she stayed for a little longer, so we could spend more time together. I had such fun having lunch and visited a funny museum - Hunterian Museum in Holborn - to see a collection of dead animal's organs etc....


She gave me her latest CD and it's now on my iPod.

11.8.10

やりたいのにできないイライラ3

小さなイライラの原因のもうひとつは、これです。
コーヒーメーカー。早く買いたいけど、買えない。特に電化製品は買えない・・・
どんなコーヒーメーカーにしようか~と夫と話すのが日課になっています。ふたりで妄想して気を紛らわしてるんだね。

今まで使ったことのあるコーヒーメーカーは・・・
ひとり用のこれ↓エスプレッソマシンはものすごくキュート。
ちょっと手間がいるあたり、週末の朝コーヒーをいれるのが楽しい。我が家の元祖コーヒーメーカーです。

この前実家に滞在した時は、この一番原始的なコーヒードリップでコーヒーをいれてました。どれくらいコーヒーの粉をいれていいのかよくわからないけど。


お客さんが多い時はこれがやっぱり便利。お湯を入れる時、高いところからいれて(これを私はシンガポールスタイルとよんでいる)香りを楽しむ!簡単だからいいです。

姉の家ではこれでコーヒーいれてた。これも結構レトロです。でもボコボコと音がでて、味わい深い。
お客さんが来た時は一気にたくさんいれられるから便利です。でも場所を取ります。電化製品だけど、意外とアナログだったりもします。



そして、シドニーで我が家は新しいマシンを導入しようと思っています。
こんなの欲しいです!!


こんなのもいいかも!
友達の家でNespressoのマシンでコーヒーを作ってくれて飲んだけど、すご~くおいしかった。その時からNespressoに着目してたんだけど、その後パリでNespresso Storeに行ってみたら、長蛇の列でした。キレイなボックスにはいっていて、コーヒー豆によってカプセルの色も違ったり、クリスマス限定のコーヒーなんかもあったり、なかなか購買意欲をそそられるんだけど、1cup が1euroもするんです。ちょっと高いですよね。フランス人の友達いわく、「パリの友達は一家に一台NespressoMachineがある」って言ってた。確かに、おいしいもんね。

私はコーヒーの表面にCremaが出来るのが好きなので、Jonathanのドリンクバーのコーヒーがすごく好きです。


iPod

昨日夫がiPodを買ってくれました。
うれしい!!
日本の携帯ではwebが見れるのはあたりまえみたいだけど、私がロンドンで使ってるのは一番シンプルな電話とテキスト機能だけついているもの。

機能の夜はセッティングして曲を入れたり、かなり手探りで使い方を模索。夜はベッドでyoutube観たり、朝からベッドでメールチェックしたり・・・・楽しい!!

blogもiPodで見れる。感激!!これなら引っ越しても使えるしね。



10.8.10

やりたいのにできないイライラ2


たくさんある「やりたいのにできないイライラ」ですが、その中のひとつ、かなり高度なのが「犬を飼う」です。これはロンドンでもずっと考えてて、愛読書はEncyclopedia of Dogsですが、この本もすでにシドニーに送ってしまった・・・・もう想像するしかない状態。犬の種類と名前はすでに決めてあるのです。

もしロンドンで犬を飼い始めて、シドニーにお引っ越しする場合、検疫が厳しくて、犬を6カ月とか12カ月とか隔離しないといけないんだって。そんな、犬の1年って、人間にとって7年くらいっていうから、犬にとっては永遠ですよね。そんなのお互いにとってつらすぎる。なので、がまんしています。

犬に関しては、この検疫問題以上に、飼うにあたっての責任が持てるようになってから、なので、もう少し先になるのかもしれないです。私の最愛のペット、テニーちゃんの写真。83年1月の写真です。

やりたいのにできないイライラ

この一年、自分の家ではなくて、義父の空いてるフラットに住んでいます。
ありがたい~。でも日常生活で、したくでもできないことがたくさんあって、これがストレス。ここに書きだすことでストレス解消します!

ものすごく小さいことなんです。そもそもシドニーに引っ越したいのは、ゆったり生活を楽しみたいから、なのに、今できないことっていうのは、こういうこと。
ふかふかの枕が欲しい!です。
買えばいいじゃんって話なんですが、いつ引っ越すかわからないから、何も買えない「おあずけ状態」がイライラ。理想の枕はこれくらい厚みのあるものです!


そして、枕はたくさんあればあるだけナイス。ダブルベッドに、最低でも枕4つ。理想は8つくらい。こんな感じにベッドの半分は枕、くらいだとうれしい。これは結構簡単に叶えることができる夢なのです。枕って使っていくうちにぺったんこになってしまうので、しょっちゅうおニューを買いたい。どこかで読んだのですが、枕って死んだ皮(?)が蓄積されてるから、(顕微鏡でわかるレベルだと思うけど)じゃんじゃん買いかえるべきなんだって。


ようやく決行か?

なんやかんやと2年間も足元がぐらついた生活をしています。
全てシドニーへの引っ越しが延期、延期になっているからです。
ようやく、ようやくあと一カ月でロンドンを出発できそうです。
こう決めた後にも、夫の仕事関係で延期になりそうな、雲行き怪しい感じもあるのですが、
今回こそは、ひとりでも「決行」でいきたいと思っています。

一ヶ月後には、また新しい生活を始められる!
楽しみです。

この前東京在住の大学時代の友達Mちゃんとチャットをしていた時に、結局シドニーに何を求めているのか?を延々話し合ったんだけど、彼女いわく「退屈さえ我慢できればシドニーはいいところ」と言ってた。お互い退屈な大学時代を一緒にシドニーで過ごしたから、その頃の気持ちが基準になってると思うんだけど。これ、きっとものすごい偏った個人的意見です。きっと最近のシドニーはもっと刺激も多い場所になってるはず。でも私は彼女に激しく同意。

Mちゃんは「シドニーは結婚した後で戻る」と言ってた。シングルには厳しい場所だと思ってるみたい。これにも激しく同意です。実際私がそうです。もちろん私がロンドンで夫に出会ったように、シドニーでパートナーに出会う人もたくさんいるとは思います。でも私や友達にとってシドニーって、単調で平和で優雅な生活だから、どうしても婚活とか、夜遊びとか、全然ピンとこない。

シドニーで落ち着いたら、Mちゃんにいろいろアップデートしないと。ぜひ彼女にもシドニーに戻ってきてもらいたい。

7.8.10

Gainsbourg




We watched "Gainsbourg" last night at Curzon. I had no expectation but it was cool & entertaining. I knew quite few things about him as he is so famous and iconic. The film was very faithful to his life and all the actors looked very similar to the real people they were portraying. Interesting effect of mixing surreal creatures with his real life. I thought that was his id, a source of his creativity. This film made me want to watch more French film. I will rent one tonight. (I wonder if our local blockbuster has good list of French films.


Then we went for a drink at Charlotte Hotel. Coincidence to watch "Gainsbourg" and drink at "Charlotte".

5.8.10

Apple Master


I bought this super cute machine. Apple Master - apple peeler. It can be used for potatos too. It peels and also slices apples, so the apples will look like coils.

4.8.10

ちらし寿司

今日は雨と雨の合間をぬって、5.5kmのコースを夕方走りました。
夜ごはんはちらし寿司にします。
今炊飯器がなくて、土鍋でお米を炊いていますが、土鍋にヒビがはいった~!
そんな土鍋で無謀かもしれないけど、今夜のちらし寿司が成功しますように・・・
写真とかとって載せたいけど、あまりにも質素なちらし寿司なので、せめてパッケージでも。



1.8.10

Splice


土曜日、久しぶりに朝から出かけて、Kaffeineで朝ごはんを食べました。
夫が色々と買い物があるというので、それにつきあって、12:15からのSpliceという映画を見ました。早い時間に映画を見るの、結構好きです。

この映画、とんでもないもの観てしまった・・・という気分になりました。映画だし、SFだし、エンタテイメントなんだから、ただ楽しめばいいのだろうけど、なんだかエグイ気持ちになりました。げっそり・・・

日曜日、朝からジョギングに行きました。夫とはじめて一緒に走ってみたけど、走りづらい・・・夫はおしゃべりしながら走りたいタイプらしく、激しくペースを乱されました。今朝は5.5キロ。9キロのレースと、14キロのレースに年一回出場したい、という目標があります。それも出来たら、レースのために体調を整えるのではなくって、常に10キロくらい走れるコンディションでいたい、というのが希望です。今日の感じだと、9キロのレースはいけそうな感じ!

30.7.10

Camden Town



気づけば鍼とお灸が底をついてしまった。重い腰をやっとこさ上げて、Camdenへ行ってきました。CamdenにAcuMedicという、鍼灸師御用達のなんでも揃う店があります。ネットで大量購入するのがお買い得ですが、本当に後2カ月分、2箱程度の買い物なので、モヒカンたちに混ざってCamdenの雑踏を歩いてきました。AcuMedicも7年前と比較すると、増築されてキレイになったし、中国茶を飲めるカフェみたいな施設も増えてて、中医学の繁栄を感じさせます。

せっかくCamdenにいるから、と思うと立ち寄る店もあったりして、2時間くらいうろうろしてしまいました。34ポンドのワンピースもゲットしてしまったし、ポルトガル・デリでカスタードタルトも購入。今日ジョギングは休憩なので、ちょっと散歩、のつもりがそのままRegents Parkを横切って、街中まで歩いてしまいました。

途中、ロンドンで初めて住んだAlbany Streetを通過。ちょうど7年経ったな~と懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

29.7.10

Foccacia

今朝はお仕事がなかったので、ゆっくり朝ごはんを食べてからジョギング行ってきました。
4.8キロ。涼しかったから割と楽でした。
だんだんジョギング日記になってきました。

今日はランチにFocacciaを焼いてます。
バジルとトマトをのせた、焼き立てのFoccaciaはおいしいんですよーーーーー。
トマトが甘くて。

6月にはあんなに甘くておいしかったいちごが、最近甘くなくなってきました。
天気もワールドカップを毎日見てた頃より、ずいぶん涼しくなっちゃって、7月後半だというのに、なんだか、もう夏も終わってしまったような気がします。前ほどギネスも飲みたい~と思わないし・・・日本の季節感をそのままロンドンにあてはめるのはムリがあるんでしょうね。


28.7.10

ぼくと1ルピーの神様





昨日の夜から読み始めました。去年(だったっけ?)ブームになったSlumdog Millionaireの原作本らしいです。まだはじめの方を読み始めたばかりだけど、映画とはずいぶん違うみたい。けど面白い!本当はインドで読もうと思ったんだけど、このぶんだとインド行きもあやしくなったので、読んでしまいます。インドの歴史本やガイドブックを読むより、インドが分かる感じです。

Lantana Cafe





今日は Lantana Cafe で友達とランチしました。このカフェ、一度来てみたかったんです。オーストラリアの朝ごはん、Corn Fritterが食べられるから。私が作るCorn Fritterと、ちょっと違って、フレッシュチリを使ってるみたいで、食後にfresh peppermint teaを飲んだせいか、その食べ合わせに正直ちょっと胃にもたれてる・・・残念です。でも今度は夫を連れてまた行きたいと思ってます。

胃のもたれ、今夜中に鍼とお灸で治します。